カウンセラーが答えました

カウンセラーが答えました
「燃えてた話」を聞かせて下さい(質問コーナー#12)

ゴールデンウィークですが(^^) いかがお過ごしでいらっしゃいますか。 今回のカウンセラークエスチョンのコーナーは あなたの子供の頃や、学生の頃の「燃えてた話」を聞かせて下さい。です。熱中している時も、熱中したあの頃も、 […]

続きを読む
カウンセラーが答えました
私の趣味とか特技とか #11

春ですね(^^) 何か始めるのに最適な時期かもしれません。 今回のカウンセラークエスチョンのコーナーは あなたの「趣味又は特技」を教えて下さい。です。あなた様の趣味の話も、機会があれば聞かせてくださいね。何か始めようと思 […]

続きを読む
カウンセラーが答えました
私が泣いた時の話 #10

くれたけ心理相談室カウンセラーの、カウンセラークエスチョンのコーナーです。 今回はあなたの「泣いた時の話」を教えて下さい。です。 泣くことは、心の浄化になるのかもしれません。明日への架け橋になるのかもしれませんね。 あな […]

続きを読む
カウンセラーが答えました
あなたの「元気が出るうた」は?(#9)

くれたけ心理相談室カウンセラーの、カウンセラークエスチョンのコーナーです。 今回は「あなたの元気が出るうたを教えて下さい」です。ちょっと元気になりたい時に、聴ける歌が見つかるかもしれませんね。 あなたの「元気が出るうた」 […]

続きを読む
カウンセラーが答えました
なぜカウンセラーになったのですか?(くれたけ#8)

好評いただいております。カウンセラークエスチョン。 今回はくれたけ心理相談室カウンセラーの「カウンセラーになった理由」(くれたけ#8)をご案内させていただきます。 「なぜカウンセラーになったのですか?」 横地里奈(名古屋 […]

続きを読む
カウンセラーが答えました
心理カウンセラーに質問「あなたの座右の銘は?」(#7)

座右の銘 座右の銘(ざゆうのめい)とは、行動の戒めとするために日常的に心に留めておくための言葉。『文選』に収められた後漢の崔瑗(崔子玉)による文章「座右銘」に由来する。 引用:Wikipedia ということで、くれたけ心 […]

続きを読む
カウンセラーが答えました
カウンセラーに聞きました「2015年の抱負」(くれたけ#6)

本年中もいろいろとお世話になり、ありがとうございました。 今年一年の感謝を込めて、くれたけ心理相談室カウンセラーの「2015年の抱負」(くれたけ#6)をご案内させていただきます。ご縁を繋いでくださった皆様方に、心より御礼 […]

続きを読む
カウンセラーが答えました
心理カウンセラーに聞きました「今年良かったこと、新しく試みたことは?」(くれたけ#5)

くれたけ心理相談室の心理カウンセラーに聞いてみました。「今年良かったこと、(又は)新しく試みたこと」 2014年のGood & New(くれたけ#5)をご案内させていただきます。 それぞれのブログにて公開! 竹内 […]

続きを読む
カウンセラーが答えました
心理カウンセラーに聞きました「あなたのお気に入り・こだわりグッズは?」#4

くれたけ心理相談室の心理カウンセラーに聞いてみました。「あなたのお気に入り・こだわりグッズは?」 それぞれのブログにて記事を書かせて頂いてます。 あなたのお気に入り・こだわりグッズは? 横地里奈(名古屋) あなたのお気に […]

続きを読む
カウンセラーが答えました
カウンセラーに聞きました「あなたの気分転換方法は?」#3

くれたけ心理相談室の心理カウンセラーに聞いてみました。「あなたの気分転換法は?」 それぞれのブログにて記事を書かせて頂いてます。 あなたの気分転換方法は? 賀川真子(広島) 気分転換のはなし 竹内嘉浩(名古屋) 気分転換 […]

続きを読む