心理カウンセラー 鈴木 華子(すずき はなこ)のご紹介

【資格】 ・産業カウンセラー ・国家資格キャリアコンサルタント
【趣味・好きなこと】 神社参拝、ホットヨガ
略歴
1985年 | 福島県郡山市生まれ |
2004年~2008年 | 文教大学 人間科学部 臨床心理学科 |
2008年~2012年 | 半導体加工製造の営業事務として就職 |
2013年~2023年 | 結婚・引越しを機に会計事務所へ転職。 在職中に、産業カウンセラー・キャリアコンサルタント取得 |
2025年~ | くれたけ心理相談室にてカウンセラーとして活動 |
カウンセリングメニュー 料金
心理カウンセリング
お子様から学生様(22歳まで)
税込 8,800 円
90分 |
場所:お住まいから カフェ・レンタルルーム・ご自宅や会社への訪問・オンラインで承ります。 |
心理カウンセリング
成人(18才以上)
税込 11,000 円
90分 |
場所:お住まいから カフェ・レンタルルーム・ご自宅や会社への訪問・オンラインで承ります。 |
心理カウンセリング
カップル(ご夫婦・恋人・親子等)
税込 16,500 円
120分 |
場所:お住まいからカフェ・レンタルルーム・ご自宅や会社への訪問・オンラインで承ります。 |
鈴木 華子カウンセラーの主なカウンセリングエリア
交通費無料地域:福島市・伊達市
上記エリアで、カフェ・訪問カウンセリングを承っております。その他のエリアに関しては、現地までの公共交通機関にかかる費用を別途頂戴いたします。
よく利用する場所をご案内
カウンセラーになったきっかけ
私は幼いころから、今相手はどんな気持ちなのかな、と親の顔色をうかがうような子でした。親以外でも、相手が今どんな気持ちなのかがなんとなくわかるような経験も多かったと思います。
人の心理行動に興味があったので、大学では臨床心理学を専攻していました。
「心理学を学んで心理職に行くのは普通の事。だけど、心理学を学んだ人が別の職に就くのは強みになるよ」
就職活動の際に言われた一言が目から鱗でした。
その言葉通り企業への就職を決め、今まで営業事務や会計事務所職員を経験してきました。
会計事務所で経営者や従業員の方と多く関わるようになると、会計はもちろんですが、それ以外の経営や仕事に関する自分自身の悩み、職場では相談しづらくて・・などの人間関係の悩みも多く聴くようになりました。
次第に、働く人を支援したい、数字以外にも、心の面でもサポートがしたい、と思うようになっていったのです。
また、新卒で入ってきた後輩のメンターをした経験から、対話を通して自分で答えを見つけていく、その時間を共有し、目の前の相手をサポートする事も、私は好きだなと感じていました。
今までの全ての経験があったからこそ、自分と向き合い、こうして今カウンセラーとして活動ができる事に、とても感謝しています。
